笑顔を磨こう!!
~気軽にできる笑顔のトレーニング~



笑顔の
トレーニング

笑顔1
笑顔2
 日本では昔から、人前で歯を見せて笑うのはあまりよくない、とされていましたが、口を大きく開けて、健康的で華やかな笑顔を作っている女性も、またとても魅力的に見えるものです。今回は、笑顔について考えてみます。

白い歯やきれいな歯並びなど、口元は美しい笑顔への大きなポイントで、歯科医院では、審美的治療であるホワイトニングや歯列矯正など、笑顔を魅力的にするお手伝いをさせていただいています。そして、美しい口元をいっそう引き立てるもう一つのポイントが、「美しい笑い方」です。

笑顔は、笑ったときに口の端が上がり、美しいアーチ状になっていると、きれいに見えます
しかし、現代人の多くは、あごの骨が小さくなってきたことや、やわらかい食べ物を多く摂る等、食生活が変化してきて、咀嚼の回数が減ってきたことなどで、口の周りの筋肉(口輪筋)や頬の筋肉(頬筋)の働きが悪くなっています
それが原因で口の端がうまく上がらず、自然で美しい笑顔にならない方もいらっしゃると思われます。

そこで、美しい笑顔のために、口輪筋や頬筋の動きを良くするトレーニング方法をご紹介しましょう。
まず一つめの方法は、指で笑顔を作る方法です。人差し指を鼻の下において、上唇を指で下に引き伸ばします。同時にもう一方の手の親指と人差し指で左右の口の端を持ち上げます。鏡を見ながら行えばコツをつかめるでしょう。一日数回気づいたときにやればよいでしょう。

別の方法としては、舌を使って行う方法があります。

 まずは口を閉じて行う方法です。舌を歯と唇の間に沿わせて、ゆっくり口の中をまわします。左まわり、右まわりそれぞれに3回ずつ程度が目安です。 次に舌を頬の内側につけ、上下に動かします。左右いろいろな場所で行います。
口をあけて行うトレーニングでは、口をあけ、舌を思い切り突き出して、上下、左右に動かします。それぞれ、5秒間ずつ3回程度行えばよいでしょう。

笑うことは、全身をリラックスさせるので、ストレスの解消にもなります。また笑顔は相手をリラックスさせ、人間関係を良好にし、周りの人も幸福な気分にしてくれます。
患者さんの笑顔をより美しくすることも、歯科医師の役割の一つです。笑顔で悩んでいる方や、笑顔を磨きたい方、お門違いと思わずに、歯科医にご相談されてみてはいかがでしょうか。